こんにちは、みゆきメダカです。
みなさん、日々の運動しっかりしていますか。日頃の運動不足がたたってお腹が気になったりしていませんか。
健康診断の直前に運動を始めても、間に合いませんよね。
そこで今回は、そんなみなさんに、ぼくのバンコクでの一押しオススメフィットネスジムをご紹介します。
オススメのジムの名前はフィットネスファーストです。バンコク中心にタイの商業地域、繁華街に32箇所のジムを持ち、シンガポール、マレーシア、インドネシアなどの東南アジア諸国にもジムを持っています
実は、シンガポール、マレーシア赴任中も、それぞれの国でメンバーになっていました。どの国でもスタッフの教育も行き届いており、設備も豊富で清掃のしっかりしていてとても清潔です。
以下にタイの英語の公式サイトのリンク貼っておきます。参考にしてください。

ぼくがお勧めする理由とちょっと残念に思うところ
- タオル・スポーツウェア貸出無料
- サウナ無料
- マシンの種類・数が多い
- バンコクのあちこちにジムがある。
- 経営を信頼できる。
- 受付、トレーナーの人たちが親切で対応が丁寧
- タイ以外の国でも利用できる。
- ロビーが広く、席数が多い。
- 飲み物(コーヒー、紅茶、ジュース等)が無料
- iMac、iPadが設置されており、自由に使用できる。
- 施設の清掃が行き届いており、清潔。
- 平日の朝早く(午前5時)から開いている。
タオルとスポーツウェアを貸してくれるのは、とてもありがたいですね。スポーツシューズさえ履いていれば、手ぶらでジムに運動しに行けます。気が向いたらぶらっと行けるのは、とても便利ですね。基本的にジム本体としての設備はプールがないことを除けば、ぼく的にはほぼ満点です。
後ほど、写真をお見せしますが、ぼくが一番気に入っている大きな点は、ロビー(待合)が充実していることです。Wifiも完備しており、席数も多く、必要ならば、iMacやiPadも自由に使えます。無料の飲み物もありがたいですね。
Fitness Firstに不満な点
- 週末・祝日の朝、開くのが遅い(午前8時)
- プールがあるジムが少ない。
- 時間帯によっては混んでいる時がある。(仕事帰りにみんなが寄る午後6~7時ごろ。)
週末、祝日に8時からの営業開始はちょっと不満です。ぼくの場合は2番目に近いジムが24時間なんで、ジョギングがてらに行ったりしますが。。。。
気になるお値段(メンバーフィー)
そして気になるお値段ですが、34あるジムが4つのクラスに分類されています。どのクラスに入れるかによって、メンバーが分類されていて、月割りのメンバーフィーが異なります。また、クラスによらず、入会金は無料です。
また、時折、プロモーションもしており、契約期間によっても金額が変わってくるので、一概には言えないのですが、2019年12月5日現在でタイのFItness Firstのホームページで発表されているメンバー会員別の金額は以下の通りです。
詳しいことは前述の公式ホームページへのリンクから最新の詳細情報を参照してくださいね。

注意事項としては、プレミアムの24店舗ではタオルやウエアーの貸し出しは行なっていないようです。また、クラスにかかわらず、年間30回を限度にタイ国外の店舗を使えるとのことです。個人的な意見ですが、どのクラスの会員になるかは、よく使う店舗がどのクラスの店舗かで決めれば良いかなと思います。せっかく高いお金を出してクラブクラスの会員になってもタイに2店舗しかないクラブクラスの店舗が住んでいるところや事務所・学校から遠くて、使えなければ意味がないですからね。
実際の内部の様子
以降の写真は「PLATINUM」クラスのジムの写真です。


受付の様子だよ。


ロビーの様子だよ。席数も多く、iMac、iPadや雑誌もあり、結構充実しているよ。もちろんWifi完備だよ。


ドリンクカウンターだね。


写真のスポーツウェアとタオルを貸してくれるよ。


男女それぞれのロッカールームに繋がる廊下だよ。


シューズロッカーだよ。ロッカーを使うには別途月々428バーツかかるよ。


更衣室の様子だよ。



トイレとシャワーブースだよ。


身体測定器だね。一度登録すると、測定した結果がアップロードされて、いつでも携帯から見れるよ。


ランニングマシーンがたくさんあるね。


サンドバックもあるよ。裸足で蹴っていると、靴を履く様に注意されるよ。


各種マシーンが揃っているよ。



中は結構広いんだ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。東南アジアだとどうしても、車での移動が多くなり、歩く距離も短くなりがちです。ジムで積極的に体を動かしてみてはいかがでしょうか。
また、実際に入会する際には、最寄りのジムに、よく行きそうな時間帯に行って、実際のジムの様子を確認してくださいね。また、他のジムとの比較も行なってくださいね。
それでは、最後までお付き合いありがとうございました。さようなら。
コメント